てぃーだブログ › オカンのため息

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年05月11日

手紙・・・涙が止まらない






今朝のNHKの番組で紹介されている
「手紙」
涙が止まらない

昨日、母の日
母の願いで三重城に行って
遠くアルゼンチンの地で眠る祖父母の
シーミーをしてきた。
生きているうちに親孝行をしたいと
いつも思っているけれど
この「手紙」の
詩に涙が止まらない
幼い頃の記憶が蘇り
85歳と87歳の両親への感謝の思いが溢れて
涙が止まりません。

今、介護で大変な時を過ごしている方に
是非、この詩を送りたい
少しだけ心が軽くなると思うから・・・

そして、
いつか、介護に携わらなくてはならない
子供たちへ・・・

すばらしい唄に出会えたことに感謝!

樋口了一(ひぐちりょういち)さんのHPで
「手紙」が紹介されています。
http://www.teichiku.co.jp/artist/higuchi/disco/cg17_lyric.html
  


Posted by 赤いりんご at 09:37Comments(0)タイムスリップ

2009年02月23日

願いが叶う?

縁あって知り合えた
クオンサンブログから
面白いゲームを見つけたので
紹介します。

以下 クオンサンのブログからのコピーです^^


頂いてきた「願い事が叶うゲーム」をご紹介します。
このゲームを実践した方の中には
ゲーム終了後、10分で願いが叶ったとか。

真実かどうかは別として楽しんで下さい。

注意点は「必ず一行ずつ読むこと」
先を読むと意味がないそうです。

では、どうぞ。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たったの3分ですから、ためす価値ありです。

 まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が 叶わなくなります。

 1.まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。

 2.1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。

 3.3番と、7番の横に知っている人(異性)の名前をお書き下さい。


   必ず、1行ずつ進んで下さい。
   先を読むと、なにもかもなくなります。

 4.4、5、6番の横それぞれに、
自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

   まだ、先を見てはいけませんよ!!
8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

 5.最後にお願い事をして下さい。


さて、ゲームの解説です。


 1.このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

 2.3番に書いた人は、貴方の愛する人です。

 3.7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。

 4.4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

 5.5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

 6.6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

 7.8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

 8.9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

 9.10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

 10.そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。


これを読んでから、1時間以内にブログに貼り付けてください。
そうすれば、願い事は叶うでしょう。

クオンサンの
ブログ  http://kussan123.ti-da.net/  


Posted by 赤いりんご at 11:35Comments(0)

2009年02月17日

バレンタインケーキ





      中城に在る Petit Sweet のケーキです



今年は手作りはやめて
特別な日は特別なケーキを食べたい(私が)と
美味しいと噂に聞いていたケーキ屋さんで
ケーキを買って、パパさんと息子へのバレンタインケーキにしました。

美味しそうでしょ!!
フレッシュフルーツがいっぱい乗って

うんんん~美味しい!!
娘、曰く
「お母さん、コレはケーキ屋さんじゃなく
パテェシエのケーキって感じで、美味しい~」

今度は次女の高校の合格祝いだね~っと
がんばってよ~あと19日だ!!
ラストスパート!!  


Posted by 赤いりんご at 11:28Comments(0)

2009年02月12日

ドッジボール












昨日は息子のドッジボールの試合があって、 

一日中、応援に出かけてました。

息子は学童でドッジボールをしています。

かなり練習はハードなのに

1年生から6年生まで良く頑張ってます。


ベストメンバーのAチームは

 去年の11月はイーストカップで優勝!!(東日本のチャンピオン) 


そして、今度は全国制覇を目指しての「春の大会」

惜しくも県大会の昨日は準優勝でした。

でも、全国大会への切符は手に入れたので

是非、宮崎での全国大会では

悔いのない試合を・・・そして、優勝できたらいいな~

息子はまだAチームには入ってないけれど

頑張って、来年は

お母さんを本土の大会に連れっていてねハート

Aチームの子供たちのすごいのは

ドッジボールだけじゃなく

学童で取り入れている、そろばんや習字でも段位を持っていて

文武両道をちゃんと成し遂げている点

低学年の子達は高学年の子達を憧れ

目標に頑張っている。

がんばれ~お母さん達は応援することしか出来ないけれど

「全国制覇」目指してファイット~!!


  


Posted by 赤いりんご at 20:32Comments(0)子育て

2009年02月12日

ひまわり




冬なのに、ここ最近初夏めいて暑いですね~。

半そでで過ごす2月はなんか変だよね。

一応沖縄にも冬はあって、2月はたいてい寒くて

雨が多い月なんだけだなぁ~

ってことで、

沖縄のトンチンカンな季節感・・・







冬のひまわり

まるで真夏の空の下のひまわり・・・でも、2月の冬に咲くひまわり

冬のひまわり2

一面のひまわり ミツバチもたくさん飛び交っていました。

桜

そろそろ桜もピークを過ぎる
  


Posted by 赤いりんご at 10:18Comments(0)つぶやき

2009年02月10日

弁当

先週の土曜日、小3の息子がドッジの練習があるのでお弁当を作った。
残りを、お皿において置いたら
21歳の大学3年の娘が「残ったの、弁当にするよ」
「いいよ~」
ガサゴソと弁当を包んでいる
「はぁぁあぁ~何に包んでいる~」
新聞紙さぁ~
「うそ~、あんた、何時の時代の人よ~」
「何で、高校の時もいたよ~」
「うそ~、女子でなぁ~」
「うんん~男子!別にいいじゃん!食べた後捨てるの便利だし」
「・・・・・・」
普通の21歳、女子大生・・・と考えた母が甘かった
男児の様に育てたんだ(夫がよ)
あぁあぁ~~
この子お嫁にいけるかと、心配になった母ですタラ~



   
  


Posted by 赤いりんご at 10:51Comments(0)

2009年02月03日

スコーン




最近、スコーンにはまっています。
自分でも簡単レシピのスコーンを焼いたり

でも、やっぱり
ここのスコーンは美味しいサクラ

一押しのスコーンのお店です。

宜野湾市の伊佐の

   jardan!

チーズ系のスコーンが好きハート

さくさくのしっとりのスコーンは美味しいよ!!

それと ジローべカリーのスコーンも

すきだな~
 


  


Posted by 赤いりんご at 21:44Comments(0)

2007年11月29日

ここにいるよ

一度聴いて、好きになった曲 ♪赤

久々に、心と耳に残って離れない・・・・・曲

聴いてみてハートハート

  


Posted by 赤いりんご at 22:10Comments(0)

2007年06月25日

愛車

ここしばらく、忙しくて放置状態でした・・・・

私の愛車はRVR。中古車で買って11年目、満16歳の車です。
愛着があって、運転しやすかったんですが
寄る年波には勝てず・・・
クーラーは熱風、ドアのロックは勝手にかかるし
タイヤも替えないといけない、かなりヤバイ状態
エンジンはいつ止まるか分らない状態・・・・かなり(スリル)怖い

寂しいけれど、買い換えることになった。
新しい車はもうすぐ届く。

長い間乗ってきた車を廃車にするのは
かなり寂しいし、心が痛い・・・・
仕方ないと思っても・・・やっぱり心が寂しいね~

日曜日、娘と2人で隅々まで綺麗にした。
ありがとうの気持ちをこめて・・・
コレまでの思い出が色々思い出されて・・・・
うんんんんん~つらいな~

物を大切に大切に使うこと、それはやっぱり愛なのよね
物に愛が着いて
愛着・・・・この愛は簡単にはやっぱり手放せないよね

ほんと、複雑・・・・な・・

本当にありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう。。。。
そして、ゴメンネ



  


Posted by 赤いりんご at 22:17Comments(0)つぶやき

2007年05月15日

不思議


みーのお気に入りのタイガー・・・・ステイも最近ここで
寝るようになった・・・・
勝てないはずのタイガーに勝った気分なのか
それとも、大きなお父さんに乗っかっている気分なのか・・・・
とにかく、気持ちいいらし・・・

不思議なことがあった
長い間、手紙を送らず気になっていた友達
結婚して、遠いアメリカで暮らす。
毎年、クリスマスカードで近況を知らせてくる友達・和美

そんな、和美のことをフッと思い出し、
前に貰ったメールアドレスを見つけてメールしてみた・・・・
届くかな~

そして、翌朝  電話が鳴った
「ハイ!和美だけど~」
「えっ?和美?」
「アメリカの和美だけど」
「うそ~、何で~、メール届いたの~良かった~」
「メール?見てないよ~、安いテレカが手に入ったから
沖縄の友達に電話しまくっているんだよ~元気~」

なんと、お互いに思い出して、連絡を取っていたんです。
なんといゆう・・・・不思議・・・
心はアメリカまで飛んで行っていたんだね。
電話の声はあまりに近くて、沖縄からいたずらして電話していると思った。
文明の利器はすごいね。(いまさらだけど)

ところで私のメールはどこへ
アドレスも変わったとのことで・・・どっかへ飛んどいちゃいました

和美にも私の娘と同い年の子がいるので娘と
メル友になってもらう事に・・・
これで、英語に興味をもって、楽しんでくれたらいいな~

  


Posted by 赤いりんご at 09:53Comments(0)

2007年05月13日

子ねこ・ステイ



ステイは、元気にすくすくと育っている。
たぶんオスだと思うけれど・・・・
 
かなり、ヤンチャです。

キッチンに立つと私の足めがけてジャンプしてくる
兄弟がいないから、
私ら相手に、じゃれてばかりいる
ステイの友達は小さな犬のぬいぐるみ
耳をかんだり、抱きかかえて、ネコキックをしている


時々、みーに喧嘩を仕掛けて
みーに押さえ込みをされている・・・・
でも、なかなか助けて~の声を上げない・・・
気が強いステイです

親は無くとも子は育つって言うけれど
教えなくてもちゃんとトイレをして
小さな手で砂をガサガサかけている

ステイ・・・・がんばれ~
  


Posted by 赤いりんご at 15:04Comments(1)

2007年05月11日

地獄に仏




ゴールデンウィ~ク真っ只中、5月3日

沖国大へ向かう途中・・・・

車が突然停止びっくり!

ひぇ~~助けて~

エンジンはかかるのに、ブレーキから足を離し、アクセルを踏もうすると

エンジンが止まる

どうしよう~~うわーん

宜野湾市役所を過ぎたところで交通量も多いところ

助けて~

旦那に電話しても、取らない!!(まったく!)ガイコツ

娘と焦っていたら

通りかがかった方が、ボンネットを開けてみてくれた・・・・

ありがとう~

エンジンオイルが空になっているからだよ~(何という!)

オイル漏れもあるみたいだね~
 
近くのホームセンターまで車で行ってくれて

オイルを選んで補充してくれた。

手際よく作業をして、停車しないように

エンジンの回転数を少し上げて

応急処置をしてくれた。

コレこそ

地獄に仏・・・・・

すてる神あれば、拾う神あり・・・

ありがとう~本当にありがとう~

家族で、出かける途中だったはずなのに

見ず知らずの私たちのために

ありがとう~~ありがとう~~

娘と無事、家まで帰れました。

最近、セルフの給油所ばかりを利用して、

オイルとかのチェックを怠っていたからな~

ちゃんとチェックしなくちゃね。




突然の車の故障、きっと役に立つクーポン・・・ゲットしてね
ハイパワーレスキューのお得なクーポン!



  


Posted by 赤いりんご at 19:40Comments(0)

2007年05月10日

スープダイエット開始




健康診断の結果から

ドクターにダイエットと運動を言い渡された私

2ヶ月で3キロ減量して(目標は5キロ)

高かったコレステロール値もだいぶ改善されてダウン

肝機能の方も改善されていた^^

さらに、正常値を目指して、あと、3キロ痩せましょう~

病院から帰って、気分はルンルン♪赤♪赤

ちょいと、油断モード

久しぶりに甘いものを思いっきり食べた。

は~幸せハート

続いて、毎週の『シーミー』 クゥワチー

ひえ~あっと言う間に、2キロリバウンドタラ~

気を引き締めてダイエット生活に切り替えてけれど

なかなか減らない体重

最終、手段

「スープダイエット」決行です。

さ~~何キロ落とせるかな~



クレープたべたいな~。。。。クーポン携帯にゲットしてね
アフロディーテ北谷店のお得なクーポン!  


Posted by 赤いりんご at 09:37Comments(4)ダイエット

2007年04月26日

ロト6

ロト6、良く買っている。
でも、なかなか当たらないタラ~
当たっても、千円

ところが、先週のロトで、9600円当たった!!
すうじがあと一つ当たっていたら64万円・・・・・
あ~あ、残念

そうやって、次は次はと欲張って
欲の果ては無いね

9600円ゲットできた運に感謝しなくちゃね。

さ~、今週はどうかな♪赤


  


Posted by 赤いりんご at 10:31Comments(0)

2007年04月23日

トラ




みーちゃんのお気に入り
トラのぬいぐるみ(置物?)

阪神の優勝を願って、大阪の単身赴任先からの
引越しの荷物に一緒に送られてきた「トラ」
大阪時代に感化されて(洗脳?)
阪神ファンになって帰ってきたパパさん
優勝したら、「白いトラ」を出してきた



お祝いだ~ってひとり盛り上がっていたのに

いつの間にかみーちゃんのお昼ねベットになって・・・・

阪神がんばれ~
  


Posted by 赤いりんご at 11:06Comments(0)ねこ

2007年04月21日

ヒラヤーチー



今日の朝ごはんは
ヒラヤーチー
小さいとき母が良く作ってくれた
母のヒラヤーチーは
プレーンで何も入ってないものか
ねぎを入れたシンプルな
ヒラヤーチー
私は醤油をつけて食べるのがすき

で、私のヒラヤーチーは
ねぎをたっぷり入れて、そして
ポークをつぶしていれる。

コレも美味しいです。

それぞれの家庭の
ヒラヤーチーの味があるんだろうね・・・

これから、息子と
クレヨンしんちゃんの映画を観に行ってきま~す。




クーポンをゲットしていれば、いつでも何回でも利用OKだよ!

アフロディーテ北谷店のお得なクーポン!  


Posted by 赤いりんご at 11:53Comments(2)美味しいな~

2007年04月18日

子ねこステイ




ステイは順調に育っています。
哺乳瓶からのミルクも上手に飲めるようになって
まるで、赤ちゃんのように手でつかまえて
チュチュしてます。
うんんんん~可愛い!!
  


Posted by 赤いりんご at 09:38Comments(2)

2007年04月16日

キャラ弁



シナモンのキャラ弁、
女の子から人気だったようです。

息子が幼稚園の頃のお弁当です・・・
よく、頑張ったな~と自分でも感心します。

とてもいい思い出ですね~

ブログにUPするプレッシャーを自分に課すことで
続けられたように思う。

もうすぐ、春の遠足がやってくるね~
久しぶりに、頑張って、何かキャラ弁作ってみようかな~

  


Posted by 赤いりんご at 23:03Comments(0)子育て

2007年04月15日

センナ




薬と違い、やっぱり穏やかな効き目でした。

嫌な、腹痛も無く、それでもちゃんと効果はありました。

3回トイレへGOでしたが

下痢でない快○でした。はぁ~すっきり!!チョキ

私は、決して便秘では無いんですよ・・・

でも、なんだかお腹にたまっている様な

すっきり感がイマイチで・・・

それで、試してみたんです。

便秘症の方一度試してみては

センナは、いいよ♪赤音符オレンジ
  


Posted by 赤いりんご at 20:47Comments(0)

2007年04月15日

センナ

       


同僚からセンナってすごいよ・・・

って聞いて、早速、試してみることにした。

煎じて、100CCほど飲んだ

明日が楽しみ♪

効果は明日、報告しますね。



もうすぐ   2000番・・・・きり番踏む方、誰だろう・・・
カキコいただけると、嬉しいです。
  


Posted by 赤いりんご at 00:30Comments(0)健康
プロフィール
赤いりんご